【24卒社員の奮闘記】営業職の1年目!試行錯誤から学んだ大切なこと~まなてぃ~

アイキャッチ


新卒で入社し、医師に定期的なアルバイトをご紹介するレギュラーチームで活躍する【まなてぃ】。

入社から1年が経とうとしています。
この1年間、まなてぃにとってどんな1年だったのか、そして今後の目標や展望はどうか?
今回は、そんなまなてぃにインタビューしてみました!

MRT1年目を振り返った感想を教えてください。


MRTに入社してから、気がつけばあっという間に1年が経過しました。
この1年間はまさに「すべてが初めて」の連続で、毎日が新鮮で刺激的でした。最初は戸惑うことも多かったのですが、1つひとつの経験が、少しずつ自分を成長させている実感がありました。

私はレギュラーチームに配属されて、目に見える形で結果が出る営業の仕事がとても向いていたようです。自分が担当した求人が成功したときの達成感は大きく、忙しい日々でもその瞬間を目指して頑張ることができました。

また、もともと医療に興味があった私にとって、業務で使う医療用語や専門知識を学ぶことは本当に楽しく、仕事をしているだけで自然と医療の世界に親しんでいけるのが嬉しいです。
仕事の合間やプライベートで医療関連の勉強を始めるようになり、もっと深く学んでいきたいという気持ちが強くなりました。

その中で特に「成長した!」と感じることはありますか?


入社してから、最も成長したと実感しているのは「時間管理」のスキルです。
もともと計画的に物事を進めることが得意だったのですが、医師や医療機関の方々は本当に忙しいため、迅速な対応が求められます。そのため、仕事を効率よく進めるための時間管理能力がより一層重要になり、スケジュール管理に対する意識が格段に高まりました。

具体的には、メールの返信や電話対応、医師との面談など、すべての業務を効率よくこなすために、毎日のスケジュールを細かく整理し、時間を上手に使うよう心がけています。
また、予期せぬトラブルにも柔軟に対応できるようになり、仕事のペースや段取りをうまく調整できるようになりました。

最近、MRTの公式SNSで「カバンの中身」を紹介した際に、私の「ToDoリストノート」や「卓上カレンダー」を紹介しました。これが毎日大活躍していますよ!
(ぜひチェックしてみてくださいね♪)


@mrt_saiyou

🧳カバンの中身🧳 ⁡ MRT社員のカバンの中身をご紹介😃✨ 部署によって違う!? ぜひ参考にしてみてくださいね😊🫶 #東京 #人事 #渋谷 #25卒 #25卒と繋がりたい 就活生と繋がりたい #就活生 #26卒 #26卒と繋がりたい #カバンの中身 #ポーチ #バックの中身 #かばんの中身 #持ち物 #中身 #ポーチ #バッグの中身 #持ち物 #スケジュール #シール #todo

♬ オリジナル楽曲 – 𝑈𝑘𝑎🤍 – 𝑈𝑘𝑎

逆に大変だったことはありますか?


営業の仕事は、成果がすぐに目に見えるわけではなく、時には思うように結果が出ずに大変さを感じることもありました。
特に最初の頃は、自分の行動が結果に結びつかない日が続いて、自分に自信が持てなくなることもありました。でもその度に「絶対に自分に負けない!」と心に決め、先輩方からいただいたアドバイスを1つずつ実行に移すことで少しずつ結果が出始めました。

もちろん、すぐに結果が出るわけではありませんが、その積み重ねが確実に成果を生み、営業のスキルも向上していきました。この経験を通じて、営業における「粘り強さ」や「継続力」の大切さを実感し、少しずつ自信を深めていきました。

MRTでの思い出はありますか?


入社してから最も印象に残っている出来事は、「新卒歓迎会」です。

この日は、私が初めて所属する部署が発表され、その後にレギュラーチームの先輩方と本格的にお話しする機会となりました。
最初は緊張していたのですが、先輩方はとても明るく温かく迎えてくださり、すぐに安心感を持つことができました。この歓迎会を通じて、職場の雰囲気や仲間たちの人柄を知り、心強さを感じました。

また、仕事をしていく中でもMRTのメンバーの良さを実感することが多く、互いにサポートし合う文化が根付いていると感じています。そのおかげで、私は毎日楽しく仕事に取り組むことができており、それが仕事を続けられる大きな理由だと思っています。

最後にまなてぃが目指す先輩像を教えて下さい。


尊敬する先輩はたくさんがいますが、その中でも特に【りーん】を目標にしています。

りーんは、同じレギュラーチームのリーダーであり、非常に忙しい中でも私のような新卒に対して惜しみなくサポートしてくれて、常に親身になってアドバイスをくれます。その姿勢にはいつも感銘を受けており、細やかな気配りと仕事への真摯な姿勢が本当に素晴らしいと感じています。

忙しい中でも部下の成長を最優先に考え、常に気配りを忘れない。
私もそんな先輩像を目指したいと思っています。

今年からは、いよいよ「先輩」として後輩を迎える立場になるため、私も後輩が気軽に声をかけられるような存在になりたいですね。
先輩たちが私にしてくれたように、後輩にわからないことや困ったことがあった際には、しっかりサポートできるように心掛けたいと思います。
そのためには、教わったことを整理し、すぐに伝えられるように準備しておく必要があると感じています。

将来的には、医師にも医療機関にも寄り添った対応ができるエージェントとして成長したいと考えています。そして、いつかはりーんのようなサブリーダーやリーダーになり、チームを引っ張る存在になれたら嬉しいです!
そのためには、売上を出しつつ、思いやりや気遣いを大切に、広い視野を持って仕事に取り組んでいくつもりです!


MRTでは2026年卒の新卒採用を強化しています。
ぜひ会社説明会に参加してみてくださいね♪

JOINしたい方はコチラ!

#2年目#先輩#新卒#社員インタビュー

カテゴリー

スタッフ紹介

タグ

ジャンル

リクルートブログの主な分類

MRTでは挑戦できる環境が整っています。
そして若手社員がたくさん大活躍しています!!

MRTにJOINしたい方はコチラ!