「『まずはやってみる』精神で乗り越えたひよっこメンバーのマル秘テクニックとは?」社員インタビュー~みんだー~

アイキャッチ

新卒で入社し、大阪支社にて医師に単発のアルバイトをご紹介するスポットチームで活躍する【みんだー】。

MRTに入社して1年。4月には新卒が入社し先輩になるみんだー。
実は大阪支社のスポットチームでは初めての新卒配属でした。
おせつともに配属となったみんだーに、この1年を振り返っていただきました!

新卒として過ごした1年間。どんな1年でしたか?


正直とても時間が経つのが早く、本当に毎日が濃い一年でした。
はじめは社会人になりたてで、医療知識も何もわからない状態から、HRの研修で丁寧に医療知識や社会人としてのマナーを教わりました。
そして6月、スポットチームに配属されました。

配属されたスポットチームでは、様々な業務を対応をするので、覚えることがたくさんありました。そのほとんどが、マルチタスクの対応を求められるものでした。

マルチタスクが少し苦手な私ですが、先輩方が「1つ1つ一緒に整理して、対応していこ!」と一緒に伴走してくれました。
内容が難しい対応に関しては、私が理解できるまでたくさん説明してくれましたね。
親身になって教えてくださる先輩方の存在が本当に大きかったと感じる1年でした。

またなんでも「まずはやってみる」精神で、難しい対応があったとしても果敢に挑戦し経験を積むことで、だんだん自信にも繋がりましたし成長も感じられましたね。

「まずはやってみる」精神は大切ですよね!具体的にどんなところが成長したと感じていますか?


「自分で考える力」が成長したと感じています。

スポットチームの対応においては、様々なイレギュラーがあります。
配属当初の私は、すぐに先輩にどうやって対応すれば良いかを確認していました。

しかしこのままでは「先輩に頼ることが当たり前になってしまい、独り立ちができない」と感じ、甘える気持ちを抑え、「まずは自分で基礎をしっかり固めていこう」という意識にシフトチェンジしました。

まずは教えてもらったことを忘れないようにメモをとったり、先輩が対応しているものをみて、同様の対応をしてみたりと、基礎中の基礎ですが地道な努力をし、自ら行動することを心がけました。

例えば繁忙期に対応数が増えたとき、先輩方はどうやって乗り越えているのかな?と観察してみると、よく使う文章は辞書登録していたり、メールのテンプレートを数多く登録していたりしました。
「早速真似してみよう!」とすぐに取り入れたところ、みるみる効率が良くなりました!
スピード感も増し、無事繁忙期を乗り越えることができました。

こういった経験から、だんだんと「まずは先輩に相談」ではなく「一旦自分で考えて対応。その上で対応に不安がある場合にのみ先輩に意見を求める」といった段階を踏む方法に変わりました。
メモを見返し「過去にこういった対応をしたことはないか」と調べることによって、「〇〇と✕✕は似ているからまずはこうやってみよう」と自分で応用もできるようになっていきました。

先輩方は忙しくても相談するとすぐに救いの手を差し伸べてくれる救世主のような存在ですが、私の意識改革をそっと見守り私を支えてくれていました。

そんな環境で経験を積むことができたので、この1年で「自分で考える力」を養うことができたのではないかと感じています。

 

先輩の支えもあり大きく成長したみんだー。リスペクトしている先輩はいますか?


スポットチームのみなさんを本当に尊敬していますが、その中でも1人に絞るとするならば、サブリーダーのバリーさんです。

いつも自分の業務がある中でも、親身に相談にのってくれて、またフォロー依頼の声がけ等
があればすぐに手を挙げて対応をしています。
メンバー1人1人に目を向けることができる、助け合いの精神が根付いている先輩です。

また仕事が行き詰まったときには、的確な指示だけでなく、雑談を交えながら不安を解消し、寄り添ってくれました。
バリーのおかげで、ここまで来られたと言っても過言ではありません。

またMRTには「美10凝視」というクレドがあります。
自分で考えて対応するようになってから、一人で対応を完遂した際にUniposでチームのメンバーが「お疲れ様!」「よく頑張ったね!」と褒めてくれました。
またUniposだけでなく、現場でも毎日「〇〇してくれてありがとう」と感謝の言葉が飛び交っています。

もともとMRTにはこういったカルチャーが根付いているということは入社前からブログなどを読み、理解していました。
実際に経験することで、よりカルチャー理解が深まったと思います。

大尊敬する先輩方に囲まれ、カルチャーに触れ、MRTをもっともっと好きになりました!

※「美10凝視」とは:MRTのクレドの1つ。コミュニケーション能力・交渉力を高めるために ポジティブな洞察力を磨いていこう!というクレドです。

最後にみんだーの今後の目標を教えてください。


新卒から1年しか経っていませんし、まだまだ先輩に教わることがたくさんあるひよっこで、先輩になることに実感が湧かないというのが正直な感想です(笑)
でも先輩方のように、しっかり人に寄り添って、雑談を交えて楽しく研修して、相談しやすい環境作りをできるように心がけていきたいと思います。

またMRTにはたくさんのイベントがあります。
MRTのクレド「おもしろおかしく」を体現したようなイベントが数多く開催されているので、後輩たちにも是非体験してほしいですね!私もこのイベントに参加する時は他部署の先輩方ともたくさん交流をしました。そこで学ぶことも多かったので、MRTカルチャーを後輩に受け継げるような先輩になることは目標の1つです。

今はまだ先輩に助けてもらってばかりですが、今以上に私もしっかり周りに目を配り、フォローが必要な場合は率先して対応していきたいと思います。
「みんだーは頼りになる!ありがとう!」とたくさん頼ってもえるように頑張っていきたいですね!
「まずはやってみる」精神で対応してきたので、今後もその精神で他の業務の幅も広げていきたいと思います!

※「おもしろおかしく」とは:MRTのクレドの1つ。「みんなが行きたくなる会社へ!」をコンセプトに社員同士の活発なコミュニケーションを通じて、持続可能な強いチームを作るというクレド。


MRTでは2025年卒の新卒採用を強化しています。
ぜひ会社説明会に参加してみてくださいね♪

JOINしたい方はコチラ!

#2年目#先輩#新卒#社員インタビュー

カテゴリー

スタッフ紹介

タグ

ジャンル

リクルートブログの主な分類

MRTでは挑戦できる環境が整っています。
そして若手社員がたくさん大活躍しています!!

MRTにJOINしたい方はコチラ!