ようこそMRTへ!2025年度入社式レポート

4月に入り、新年度がスタートしました。
入学式や入社式など、新たな一歩を踏み出した方も多いのではないでしょうか?
(私も出社時に、たくさんの新社会人の姿を見かけました!)
MRTでも入社式が行われ、今年は12名の新卒社員が新たに仲間入りしました。
今回は、そのMRT入社式2025の様子をお届けします!
入社式準備
MRTの新しい仲間を迎える大切な入社式。
今年は4月1日に開催しました!
新卒社員の皆さんに最高のスタートを切ってもらうため、前日から社内の飾り付けを実施。
社員一同、心を込めて準備を進めました。
今年のテーマは「桜」。
春の訪れと、新たな門出を祝う気持ちを込め、ピンクを基調とした華やかなデコレーションを施しました。会場に足を踏み入れた瞬間から、温かみのある雰囲気を感じられるように工夫し、社員からも「春らしくて素敵!」「ワクワクする!」と好評でしたよ!
新卒社員の皆さんを迎える準備は整いました。

入社式当日
入社式当日、新卒社員の皆さんは朝9時にMRT本社に出社。
事前のオンライン懇親会などで顔を合わせる機会はあったものの、一堂に会するのはこの日が初めて。
最初は緊張した様子も見られましたが、時間が経つにつれ「これからよろしく!」「同じチームになれるかな?」と、同期ならではの会話が弾んでいきました。
11時からは、いよいよ入社式がスタート。
この大切な場には、MRTの経営陣も参加!
ダンディ(代表取締役社長)、ピクシー(取締役)、イズハ(取締役)、おっちー(執行役員)が登壇し、新卒社員に向けて熱いメッセージを送りました。
「社会人としての心構え」
「MRTの一員として大切にしてほしいこと」
それぞれの視点から語られる言葉に、新卒社員の皆さんも真剣な表情で耳を傾けていましたよ。
続いて、新卒社員1人ひとりが「決意表明」を発表。
「どんな社会人を目指したいのか?」
「これからMRTでどんなことに挑戦したいのか?」
緊張しながらも、それぞれの目標や意気込みを真剣に語る姿が印象的でしたね。
「周りから信頼される社会人になりたい!」
「医療業界に貢献できる人材になりたい!」
そんな力強い言葉が次々と飛び交い、これからの成長がますます楽しみになる時間となりました!

懇親会
入社式後は、新卒社員向けのオリエンテーションおよび役員研修を実施。
そして夜には、場所を移して新入社員懇親会を開催しました。
MRTではフラットな企業文化を大切にしており、役員と社員が直接対話できる機会を積極的に設けています。
今回の懇親会では、新卒社員の皆さんから「MRTの今後の展望」「社会人として求められるスキル」などの質問が多く寄せられ、役員陣が自身の経験や考えを交えながら回答しました。
普段、役員全員と直接話せる機会は限られているため、新卒社員にとって貴重な学びの場になったのではないでしょうか。
また、仕事の話だけでなく、趣味やプライベートの話題でも盛り上がり、リラックスした雰囲気の中で自然と交流が深まりました。
懇親会の終盤には、社長であるダンディから新卒社員の皆さんへ、「入社おめでとう」の気持ちを込めたサプライズプレゼントが贈られました。
プレゼントの中身は、MRTの一員としての第一歩を踏み出す際に役立つボールペン。
(これから新しい環境で多くの学びや挑戦を重ねていく中で、このボールペンが新入社員皆さんの成長を支えるアイテムとなることを願っています!)
懇親会は、終了時間ギリギリまで活発な交流が続き、大盛況のうちに終了しました。
新卒社員同士の絆が深まっただけではなく、役員や先輩社員との距離も縮まり、MRTの文化や価値観をより理解する機会になったのではないでしょうか。

まとめ
改めまして、2025年度新卒社員の皆さん、ご入社おめでとうございます!
新卒として迎える入社式は、人生において一度きりの特別な瞬間。
この日が皆さんの記憶に残り、これからの社会人生活を支える大切な思い出となれば幸いです。
MRTの一員として、新たな挑戦が始まります。
皆さんが充実した社会人生活を送れるよう、先輩社員一同、全力でサポートしていきます。
引き続き、新卒研修も頑張っていきましょう!
最後に
入社式や新卒研修の様子はSNS(Instagram・TIKTOK・X・Youtube)でも配信中です!
ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね♪